コープ購入品レポ

おうちコープで購入できる天然水とウォーターサーバーとの比較

あなたの家ではお水はどのようにして飲んでいますか?

子どもを持つまでは普段口にするお水のことは全然気にしたことなかったのですが、妊娠中や赤ちゃんがいる家庭では、普段使うお水のこと、気になりますよね。

安心して口にできるお水を調達する方法は4つ。

  • 市販の天然水のペットボトル
  • 大型スーパーに設置されている天然水をボトリング
  • ウォーターサーバー
  • 浄水器の設置

この4つの中でもし、スーパーのボトリング天然水や市販のペットボトルを自宅までよっこらしょと持って帰ってきている人!

ぜひ、おうちコープの宅配を利用してみてはいかがでしょうか?

今回は、おうちコープで購入できる天然水の種類や、便利な購入方法などをまとめました!

また、ウォーターサーバーと迷っている、どちらがお得なの?と疑問に思っている方のためにも、今回私がしっかり比較検討してみましたよ 😀

おうちコープで購入できる天然水は5種類!

2018年3月現在、おうちコープで購入できる天然水は以下となっています。

  • co-op 四季が育てた水
  • co-op 富士山麓の峠の湧水
  • ミネラルウォーター水彩の森
  • サントリー天然水(南アルプス)
  • アルカリイオンの天然水

企画週によりますが、2,000ml(2ℓ)500mℓがあります。

購入単位は

  • 1本
  • もしくは1ケース(6本入り)
  • まれに500mlペットボトルが1ケース24本

となっています。

通常配達と、定期便の2通りの注文方法

おうちコープで購入できる天然水は、通常配達と定期便の2種類で選ぶことができます。

といっても2つの違いは注文方法だけ。

通常配達は、毎週その都度商品と数量を選んで注文します。
定期便は、一度商品と数量を登録してしまえば、毎週自動的に送られてくるシステムとなっています。

わたしは現在妊娠中でたくさん水分を摂りたいのですが、どのお水がおいしいかいろいろ検証中なので、とりあえずカタログに載っている2,000mℓ1ケース6本入りを適当に注文しています 😆

今週は、アルカリイオンの天然水を頼んでみました。

アルカリイオンの天然水

スーパーやコンビニでもよく見かけますよね♪

段ボールのケースで届けてくれます。

アルカリイオンの天然水1ケース

こんな感じです♪

アルカリイオンの天然水1ケース6本

【定期便】毎週自動お届けのできる天然水は2種類!

2018年3月現在、定期便で注文できる天然水は2種類。

  • co-op 富士山麓の峠の湧水
  • サントリー天然水(南アルプス)

となっています。

どちらも1本単位と、2000mℓ1ケース6本で選ぶことができますよ。

定期便はeふれんずからいつでも変更・休止もできます。

今週はお水余っているからいらないな~って時には、eふれんずで変更処理をしましょう。

おうちコープeふれんずネット注文
eふれんずで簡単ネット注文!おうちコープ注文用紙との違いや使い方をチェック! eふれんずはおうちコープのネット注文ができる、組合員のためのサイトです。 このeふれんず、使いこなせるようになると便利ですよ〜!...

【比較】ウォーターサーバーとペットボトルの天然水、どちらを選ぶ?

子育て中のママにはウォーターサーバーも人気ですよね。私もウォーターサーバーを何度も検討したことがあります。

そこで、ウォーターサーバーとペットボトルの天然水を比較してみました!

今回比較検討したウォーターサーバーは、コスモウォーターというところです。

育児中のママに人気ということで、私も気になっています。

サービス名価格1ℓあたりの価格配達料お届け間隔支払い方法タイトル
おうちコープ92円/本
(ケース単位での購入の場合)
46円0円〜165円週1(地域によって曜日が決まってる)口座振替
(毎週金曜日)
詳細を見る
コスモウォーター1本12ℓを最低月2本購入で月4,104円(税込)〜171円0円1ヶ月・20日・15日・10日・7日クレジットカード
代金引換(手数料300円)
詳細を見る
プレミアムウォーター1本12ℓを月2本購入で月3,283円(税込)136.7円0円クレジットカード
キャリア決済
Amazon Pay
代金引換(330円〜)
詳細を見る
アクアクララ1本12ℓ1,404円117円0円クレジットカード
デビットカード
詳細を見る

ウォーターサーバーは私の憧れでもあるのですが、やはりコスト面が気になりますね。

部屋にサーバーがあれば、子供たちも自分で注ぎやすいですし、もしかしたらジュースを飲まなくなるんじゃないかな…?という期待も。

普段お水を飲む機会がなくても、部屋にかっこいいウォーターサーバーが置いてあるだけでガブガブお水を飲む傾向が高くなるので、健康にもいいですよね(‘ω’)

一方、ペットボトルの天然水はウォーターサーバーと違って、気軽に購入できるのがウリです。

デメリットとして送料がかかってしまいますが、妊娠中~3歳までの子どもがいる世帯ではママ割適用で0円となります。

3歳以上~小学校入学前までは1回5000円以上の注文で0円になるので、ペットボトルの天然水以外にも普段の食材を購入する場合は、配達料がかからなくなるかも?

おうちコープの「子育て割」で配達料0円に!何歳まで対象?申請方法もチェックおうちコープにの子育て割は小学生までの子どもがいる家庭で適用されます。申請方法、0円期間を過ぎた後の子育て割の料金、おうちコープで買える子ども向けアイテムなどもまとめました。...

私個人的には常温のお水が飲みたいので、冷蔵庫やウォーターサーバーで冷やす必要性はあまりないかな…。
※冷たい飲み物でよくお腹壊すので…( ;∀;)

妊娠中~産後のママは、たくさんお水を飲んだ方がいいですよ!

これから私も出産を控えていますが、妊娠~産後はとにかくたくさん水分を摂った方がいいですよ~!

妊娠中はママの血液量が増えるので、非妊娠時の1.5倍の水分量が必要です。

個人差はありますが、1日2リットル前後が推奨とのこと。

水をたくさん飲むことで血液もサラサラになるのでむくみ防止にもなりますし、妊娠中のよくあるマイナートラブルである便秘の防止にもなります。

産後も母乳育児の場合、これまた水分が必要となります。

水分を全然摂らないでいると、赤ちゃんにあげる母乳で水分が持っていかれてしまって、便が固くなってしまって、お通じが大変なことになります(経験談)

なので、現在妊娠中~産後で母乳育児をしているママは、お水をたっぷり飲むことを心がけましょう!

重くてかさばるペットボトルの天然水もおうちコープで!

おうちコープで購入できる天然水の紹介と、ウォーターサーバーとの比較でした。

ウォーターサーバーやおうちコープの宅配以外にも、天然水(ミネラルウォーター)を調達する手段はいろいろあります。

どこにしようか迷ったときは、費用などのコスト面や、天然水の好みはもちろん、生活スタイルなどはどれが合っているかしっかり見極めて選びましょう 🙂

あ、ちなみにウォーターサーバーもおうちコープにも、硬水のお水はありませんでした。

便秘防止にマグネシウムたっぷりの硬水もいいらしいんで、おうちコープで扱ってくれないかな~…笑。

おうちコープ資料請求はこちら

定期便はお水だけではなく、ハムや卵、おむつなども対象商品です!

おうちコープの「おまかせ定期便」とは?仕組みとメリット、登録できるものをチェック! 毎日使うもの、毎週のように買っているもの、どんな家庭にもあるかと思います。 我が家では、子供達が牛乳大好きなので、毎日1本は飲み...
ABOUT ME
ほーたん
横浜市在住、3姉妹を育てるワーママ(35歳)おうちコープ•パルシステム•生活クラブを愛用中。長女はよく食べるけど次女・三女が超偏食。三女に至っては成長曲線ちょい下で低身長疑惑。おいしく身体にいいものを。どっちかというと自然派。
★各地域のコープはこちら★

あなたの街の生協(コープ)の宅配をはじめてみませんか?

特別価格で購入できるお試しセットや、加入特典のクーポン進呈など、お得なキャンペーンが盛りだくさん!

  • 子育て世帯は宅配料金が割引
  • 離乳食アイテムたくさん!
  • ミールキットやレンチンおかずなど時短アイテムも!

くわしい内容は、各地域のコープ公式サイトをご覧ください。

東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟:コープデリ
(コープみらい、いばらきコープ、とちぎコープ、コープぐんま、コープながの、コープデリにいがた)

北海道:コープさっぽろ(トドック)
(札幌・夕張・苫小牧・室蘭・函館・旭川)

愛知、岐阜、三重:東海コープ
コープあいち、コープぎふ、コープみえ)

宮城、福島:みやぎ生協/コープふくしま

大阪、奈良、京都、滋賀、和歌山:コープきんき
よどがわ市民生協、おおさかパルコープ、いずみ生協、ならコープ、京都生協、コープしが、わかやま生協

1歳の誕生日までに赤ちゃん全員が無料でもらえる出産祝いはこちら!

出産祝いをもらいに行く!

神奈川県のおすすめ食材宅配6社ピックアップ!

当サイトおすすめの神奈川県で利用できる食材宅配6社をピックアップしました!ぜひ比較してみてください。
それぞれ特徴があるので、併用もおすすめです(๑>◡<๑)

サービス名おうちコープパルシステム生活クラブ オイシックス らでぃっしゅぼーや ヨシケイ
特徴毎週約3,000品目
45万世帯以上
ユーコープ店舗あり
国産・産直・環境にこだわった食材
約160万世帯が加入
約41万人が加入
安全性にこだわり
地域活動も盛ん
有機野菜など安心安全な食材
一流生産者約1,000件と契約
有機・低農薬野菜
無添加食材
2020年食材宅配顧客満足度最優秀賞受賞
栄養バランスやカロリーを考えたレシピ
創業46年
50万世帯に愛用
入会金・年会費出資金500円出資金1,000円出資金1,000円
+300円
0円入会費・初年度年会費0円
※2年目以降1,100円(税込)/年
0円
ミールキットらくうまミールキットお料理セット
3日分の時短ご飯セット
わが家の常備菜セット
ビオサポ食材セットKitOisix
ちゃんとOisix
ミールキット
10分ミールキット
ミールキットがメイン
離乳食コープきらきらステップなどyumyumシリーズ有機まるごとベビーフード離乳食コース
(月齢別で毎週5種類が届くコース)
単品もあり
なしなし
※離乳食取り分けレシピあり
配達方法自社便自社便自社便ヤマト運輸自社便
ヤマト運輸
自社便
お届け日時曜日・時間固定
(エリアによる)
曜日・時間固定
(エリアによる)
曜日・時間固定
(エリアによる)
週1回
曜日・時間自由
曜日・時間固定
(エリアによる)
平日5日
時間指定不可
不在時の対応玄関留め置き玄関留め置き玄関留め置き再配達依頼自社便は玄関留め置きOK玄関留め置き
送料0円〜165円0円〜220円0円〜165円0円〜600円0円〜900円0円
子育て割0円〜150円ベイビー&キッズ特典:0円〜110円プレママ&ママ特典:0円なしベビー特典:0円なし
支払い方法口座振替口座振替
クレジットカード
口座振替クレジットカード
コンビニ・郵便
楽天ペイ
口座振替
クレジットカード(一部デビット、プリペイドは不可)
口座振替
ヨシケイNICOSカード
お試しセット①おうちでおためし6品無料
②えらべるおためし時短料理5品1,000円
③えらべるおためし離乳食&時短5品1,000円
※すべて税込表記
Web限定5つのおためしセット
990円(税込)
なし①Oisixおためしセット11品1,980円(税込)
②ちゃんとOisix5日間おためし体験3,300円(税込)
旬の野菜果物12品1,980円(税込)①2人用3,000円
②3人用4,500円
③4人用6,000円
※すべて税込表記
公式おためしセット離乳食&時短おためしセットWeb限定5つのおためしセット購入資料請求Oisixおためしセット
らでぃっしゅぼーやおためしセット【ヨシケイ】プチママお試し5days
おうちでおためし6品無料【ヨシケイ】カットミールお試し5days