今回はユーコープセレクション、『北海道根釧牛乳』のご紹介です!
我が家では毎週かなりの牛乳を消費しています…。
1週間で購入する牛乳の本数はピーク時で7本!!
現在では、子供達が日中は保育園に行っていることもあり、1週間に4本で収まっています…。
その4本のうち、1本は、『北海道根釧牛乳』をチョイスしています。
この北海道根釧牛乳、味がしっかりしているんですよ~♪
こちらが北海道根釧牛乳です!
自然が豊かな、北海道の根室・釧路地域で作られた牛乳なんです。
5月~10月頃になると、牛たちが広大な大地に放牧されるため、のびのび育っているんですって!
よく動いて元気に活動している健康な乳牛が、根釧牛乳となっているんですね。
コープ牛乳との違いは?
ところで、おうちコープではコープ牛乳がメジャーですね。
こちらがおなじみコープ牛乳♪
我が家のように、牛乳を大量消費する家庭では、コープ牛乳だと6本以上で割引があるので、コープ牛乳を買っているというお宅もよく聞きます◎
そんなコープ牛乳との違いは、根釧牛乳の方が若干、乳脂肪分が高いこと。
ですので、やっぱり、飲んだ時のコクが違いますね!
もともと私は牛乳が苦手で、そのまま飲んだりはしないのですが、コープ牛乳よりも根釧牛乳の方が飲みやすいと感じています。
根釧牛乳のおすすめの使い方!
牛乳を料理に使う人も多いかと思います。
実は我が家では根釧牛乳の使い道は、ほとんどが料理なんです(笑)
コクがあるので、根釧牛乳で作るベシャメルソースを使ったグラタンもいい味出しますし、(チーズは、コープのゴーダシュレッドチーズが家族に大好評!)
根釧牛乳でじゃがいもをじっくり煮詰めたポタージュスープも、まろやかなクリーミーさがたまりません♪
ミルクティーも個人的にはおすすめ!
紅茶にミルク多めが3時のおやつに最適です♡
そうそう、朝は同じくほんのりミルクの甘みがあるユーコープセレクションのハイトーストと一緒に食べるのもおすすめですよ~!