こんにちは!
先日は、関東平野部でもかなりの大雪で、4年ぶりにどっさり積もりましたね~!
夕方以降には交通機関もストップ、高速道路も全面通行止めになってしまっていました。
そうなると、心配なのがおうちコープの配達です。
わが家では水曜日が配送の日。
雪が降った日は月曜日だったのですが、水曜配送にも少し影響が出ていました。
大雪で欠品が多数出てしまっていた!
2018年1月22日(月)の大雪の影響で、商品が欠品してしまったものは、主に下記のものでした。
わが家は神奈川県に住んでいるので、神奈川県版になってしまいますが、上記のとおりです。
欠品商品は、牛乳をはじめ、納豆、豆腐、ウインナー、パン、ヨーグルト、など必需品がメイン。
たまごも含まれていますが、わが家が定期便で注文している味彩卵は無事に届いていました!
牛乳は、北海道3.7根釧牛乳が届きませんでした(泣)
野菜は意外と平気だったようで、シャキット便のレタスも今回届きました!
4年前の大雪のときにはおうちコープを利用していなかったのですが、やっぱり大雪が降ってしまうと配送が止まってしまうようですね。
ちなみに同じくおうちコープを利用しているうちの実家は火曜日配送なのですが、火曜日におうちコープは届かなかったそうです…。
大雪とわかったら、あらかじめ対策を練っておこう!
おうちコープの注文は1週間前が基本ですが、その時に、自分の配達日と大雪が重なってしまいそうなことがわかっている場合には、注文数を少し減らして、近所のスーパーで買い置きしたほうが良さそうです◎
また、今回届かなかった商品に関しては、おわびの紙にも記載されていましたが、
2月2日(金)の代金引き落としの際に、商品の金額を差し引いて引き落としがされるそうです。
今回届いたおうちco-opお届け明細書には、届かなかった商品の金額も込みで総額が表示されていますが、ここから欠品商品代金を引いて引き落としがされるとのことです。
天候の荒れはなかなか予測できないものですが、欠品で困ってしまわないように、あらかじめ計画を立てて利用していきたいですね(^^)
あなたの街の生協(コープ)の宅配をはじめてみませんか?
特別価格で購入できるお試しセットや、加入特典のクーポン進呈など、お得なキャンペーンが盛りだくさん!
- 子育て世帯は宅配料金が割引
- 離乳食アイテムたくさん!
- ミールキットやレンチンおかずなど時短アイテムも!
くわしい内容は、各地域のコープ公式サイトをご覧ください。
東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟:コープデリ
(コープみらい、いばらきコープ、とちぎコープ、コープぐんま、コープながの、コープデリにいがた)
北海道:コープさっぽろ(トドック)
(札幌・夕張・苫小牧・室蘭・函館・旭川)
愛知、岐阜、三重:東海コープ
コープあいち、コープぎふ、コープみえ)
宮城、福島:みやぎ生協/コープふくしま
大阪、奈良、京都、滋賀、和歌山:コープきんき
よどがわ市民生協、おおさかパルコープ、いずみ生協、ならコープ、京都生協、コープしが、わかやま生協
1歳の誕生日までに赤ちゃん全員が無料でもらえる出産祝いはこちら!