その他全国のコープ

コープふくしまの宅配口コミ調査!子育てパパママに使いやすい?

福島県で利用できるコープの食材宅配「コープふくしま」についての解説記事です(^^

福島県には5つのコープが個人宅配を行っています。

  • コープふくしま
  • あいコープふくしま
  • コープあいづ
  • パルシステム福島
  • 生活クラブふくしま生協

今回紹介するのは、「コープふくしま」です!

[st-kaiwa1]「あいコープふくしま」と名称が似ていますが、違う団体なので要注意!利用できるエリアもちょっと違ってきます。[/st-kaiwa1]

福島県の方はもちろん、現在他県に住んでいて福島県に引っ越し予定でコープを使いたい、という人もぜひチェックしてみてください。

\コープふくしまの公式サイトはこちら/

個人宅配新規申込時に担当Noに【クーポンコード:2001-11104】を記入すると、500円分のギフトカードがもらえます!

[toc]

コープふくしまの個人宅配について

コープふくしまは主に福島県の県北・県中・浜通りのエリアで利用できる食材宅配となっています。

福島県内で現在約53,000人が利用しています。

2019年3月21日には宮城県にある「みやぎ生協」と組織合同となりました。名称としては福島県では「コープふくしま」がそのまま使われています。

 

店舗も構えており、コープふくしまを利用していれば店舗と宅配どちらも利用することができます。

[st-kaiwa1]宅配を利用するには生協の組合員になる必要があります。組合員についてはこの先の項目で別途お話ししますね![/st-kaiwa1]

コープふくしまの個人宅配で買えるもの

コープふくしまでは食品をはじめ、日用品、キッチン用品、ペット用品、書籍、全国の名産店など…毎週4,000点の商品が掲載されています。

具体的に購入できるものがこちら↓

  • 食品
  • 日用品
  • 生活雑貨
  • CD
  • 書籍
  • 化粧品
  • 衣料品
  • ペット用品
  • 手芸用品
  • 全国の名産品

さらに、コープふくしまのネット注文サイト「@コープ」では西松屋やロフトなど有名ショップのアイテムを購入することができちゃうのです!

これだけ多くの種類の商品を購入できるのは、どの食材宅配でもダントツでコープが一番多いです。

もちろん、子育て中のパパママにもうれしい赤ちゃん向けのグッズも購入できますよ。

おむつやおしりふき、ミルクなどかさばるものはもちろん、離乳食向けのアイテムも品ぞろえが豊富です!

コープの離乳食「きらきらステップ」を使ってみた口コミを紹介!冷凍庫にストックしておくと便利かも

[st-kaiwa1]具体的な商品については最後のほうの項目でまとめますね[/st-kaiwa1]

コープふくしま宅配のカタログ

具体的にはどんな感じのものが購入できるのか気になりますよね。

コープふくしまのカタログは以下の4種類となっています。

メインカタログは「Week」。離乳食やミールキットもWeekに掲載されています。

お取り寄せグルメは「おいし~な」。

キャロットとびいんずは生活雑貨関連が掲載されています。

\コープふくしまの公式サイトはこちら/

個人宅配新規申込時に担当Noに【クーポンコード:2001-11104】を記入すると、500円分のギフトカードがもらえます!

コープふくしまのはじめかた

冒頭でも触れたように、コープふくしまをはじめるためには、まずは生協の組合員になる必要があります。

「1人1人が出資金を出し合って運営をしていく」というスタンスになります。

[st-kaiwa1]みんなで出し合ったお金を使って、お店や宅配などの事業を運営していきます(^^[/st-kaiwa1]

そのため、まずは出資金を出す必要があります。

いわゆる会費的なものですが、ちょっと変わっているのが、生協を脱退するときには出資金は返還をしてくれるということ。

加入時は20口2,000円以上が必要となります。

参考コープふくしま出資金規約

また最低出資金は50口5,000円となっています。

最低出資金は加入時にすぐ納めなくても大丈夫ですが、なるべく早めにこの5,000円を出資してほしいとのことが、上記リンクのコープふくしま出資金規約に記載されています。

[st-kaiwa1]もちろん、この最低出資金も脱退時にすべて戻ってきます。[/st-kaiwa1]

 

まずは出資金を1,000円用意して、申込みをすればコープふくしまの個人宅配が利用できるようになります。

WEBから申し込みをすると簡単ですよ(*‘ω‘ *)

\コープふくしまWEB申込で2,000円分商品券プレゼント/

↑こちらのリンクで資料請求WEB申し込みもできます。

個人宅配新規申込時に担当Noに【クーポンコード:2001-11104】を記入すると、500円分のギフトカードがもらえます!

コープふくしまの注文方法

コープふくしまの注文方法は3通りあります。

  • 注文書
  • 電話
  • インターネットサービス「@あっとコープ」

便利なのは「@コープ」ですね!

@コープではWeb上に映し出されたカタログを見ながら注文できる「Webカタログ注文」や、

紙のカタログを手元で見ながら注文できる「注文番号での注文」、

組合員の注文ランキングから注文や、おすすめコメントから注文など、便利な機能がたくさんあります!

そしてなんと、アプリもあります!

スーパーでお買い物中や仕事の休憩時間などにサクッと注文ができる

注文アプリのダウンロードはこちらから♬

あっとコープ共同購入番号注文アプリ
あっとコープ共同購入番号注文アプリ
開発元:CO-OP TOHOKU SUNNET BUSINESS ALLIANCE
無料
posted withアプリーチ

コープふくしまの配達方法

コープふくしまの配達方法には商品を一軒の家に届ける「個人宅配」と、複数の家の注文を一軒の家にまとめておくる「なかよし宅配(2人)」と「グループ宅配(3人)」の2つの方法があります。

宅配にかかる基本手数料も変わってきます。

基本手数料
個人宅配198円(税込)
※ママ割適用時:132円(税込)
なかよし宅配99円(税込)
はん0円

上記の表は商品を購入した場合。商品を購入しなかった週も基本手数料は払う仕組みとなっています。

 

最近では圧倒的に個人宅配を選ぶ人が多くなっています。

例えば家が2世帯でそれぞれコープを利用している、という場合であればなかよし宅配で基本手数料を節約するという方法もできます(^^♪

具体的な利用方法は次でまとめていきますね。

個人宅配

個人宅配は、注文~お届けまですべて一つの家で完結する宅配方法です。

基本手数料は198円(税込)となっていますが、現在妊娠中&5歳までの子どもがいる場合は「ママ割」が適用となります。

[st-kaiwa1]ママ割が適用されると、基本手数料は132円(税込)になります(・ω・)[/st-kaiwa1]

しかも、ママ割では連続52週間、co-op牛乳500mlもしくは花兄園のたまご1パック(6個入り)がプレゼントされるのです!

つまり基本手数料が実質タダになるってこと‥!

[st-kaiwa1]めちゃお得![/st-kaiwa1]

 

また、個人宅配は「置き配」も利用できます。

「置き配」では仕事や用事などで留守にしているときに、玄関先に商品を置いてくれる配達方法です。

なかよし宅配(2人)グループ宅配(3人~)

近所の友だち同士で共同購入する宅配方法です。

なかよし宅配も、グループ宅配も、1箇所に商品が届けられます。

3世帯以上でグループを組む「グループ宅配」では、注文は注文書を利用、商品が届いたらはんのメンバー全員で荷受け&仕分けをするのがお約束となっています。

[st-kaiwa1]おいしいものをシェアしたり、おすすめの調理方法を聞いたり、よいコミュニケーションの場ともなりそうですね(*´ω`*)[/st-kaiwa1]

コープふくしまの定期便

コープふくしまには便利な定期便もあります!

定期便とは、一度登録した商品を毎週自動的に購入するもの。

いつも買うような卵、牛乳、お米など、登録しておくと買い忘れもなく、とっても便利ですよ(^^♪

[st-kaiwa1]コープふくしまは「利用登録」という名前になっています![/st-kaiwa1]

商品によってお届けサイクルが選択でき、「毎週」「隔週」「4週に1回」と、3つの中から好きなサイクルで登録ができます。

もちろん、不要な週はキャンセルも可能★

 

利用登録する商品が3点以上だと、購入金額から1%引きになる特典もついています!

[st-kaiwa1]私はいつも、卵、牛乳、お米、飲み物を毎週、

トイレットペーパーと箱ティッシュは4週に1回、登録しています。[/st-kaiwa1]

コープふくしまの子育て便利グッズ

私たち子育て世帯にとって、やっぱり育児に便利なアイテムがあるかどうかは気になるところですよね!

コープならではの、子育て便利グッズがたくさんありますよ(*‘ω‘ *)

まずは、離乳食!

コープには独自の「きらきらステップ」というアイテムがあり、月齢別に選べる離乳食を取り揃えています。

おうちコープ離乳食国産野菜で作ったなめらかキューブ離乳食初期5ヶ月~使えるなめらかキューブ
おうちコープ離乳食3種の国産野菜としらすのおかゆ
おうちコープディアマム掲載ちーちゃいうどん1食80g、短め麺が特徴の「ちーちゃいうどん」

 

コープふくしまの離乳食アイテムなどは、メインカタログ「Week」にて、毎週2ページにわたって掲載されています( *´艸`)

おむつやおしりふきはもちろん、おやつやジュース、さらにはおもちゃまで掲載されているんですよ。

いろんな食材宅配がありますが、やっぱりコープがダントツで離乳食や赤ちゃん向けのアイテムの掲載数が多いです!

毎日の生活に役立つこと間違いなしなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

まとめ

福島県にはいくつかのコープがありますが、そのうちの「コープふくしま」についてまとめました。

 

現在、WEBから新規申し込みをされた方は、2,000円分の商品券をプレゼントしています!

「まずはカタログなど資料請求をしてみたい」という人も、下のリンクから資料請求ができます。

簡単な使い方なども載っていますので、ご覧ください♪

\コープふくしまWEB申込で2,000円分商品券プレゼント/

↑こちらのリンクで資料請求WEB申し込みもできます。

個人宅配新規申込時に担当Noに【クーポンコード:2001-11104】を記入すると、500円分のギフトカードがもらえます!

ABOUT ME
ほーたん
横浜市在住、3姉妹を育てるワーママ(35歳)おうちコープ•パルシステム•生活クラブを愛用中。長女はよく食べるけど次女・三女が超偏食。三女に至っては成長曲線ちょい下で低身長疑惑。おいしく身体にいいものを。どっちかというと自然派。
★各地域のコープはこちら★

あなたの街の生協(コープ)の宅配をはじめてみませんか?

特別価格で購入できるお試しセットや、加入特典のクーポン進呈など、お得なキャンペーンが盛りだくさん!

  • 子育て世帯は宅配料金が割引
  • 離乳食アイテムたくさん!
  • ミールキットやレンチンおかずなど時短アイテムも!

くわしい内容は、各地域のコープ公式サイトをご覧ください。

東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟:コープデリ
(コープみらい、いばらきコープ、とちぎコープ、コープぐんま、コープながの、コープデリにいがた)

北海道:コープさっぽろ(トドック)
(札幌・夕張・苫小牧・室蘭・函館・旭川)

愛知、岐阜、三重:東海コープ
コープあいち、コープぎふ、コープみえ)

宮城、福島:みやぎ生協/コープふくしま

大阪、奈良、京都、滋賀、和歌山:コープきんき
よどがわ市民生協、おおさかパルコープ、いずみ生協、ならコープ、京都生協、コープしが、わかやま生協

1歳の誕生日までに赤ちゃん全員が無料でもらえる出産祝いはこちら!

出産祝いをもらいに行く!

神奈川県のおすすめ食材宅配6社ピックアップ!

当サイトおすすめの神奈川県で利用できる食材宅配6社をピックアップしました!ぜひ比較してみてください。
それぞれ特徴があるので、併用もおすすめです(๑>◡<๑)

サービス名おうちコープパルシステム生活クラブ オイシックス らでぃっしゅぼーや ヨシケイ
特徴毎週約3,000品目
45万世帯以上
ユーコープ店舗あり
国産・産直・環境にこだわった食材
約160万世帯が加入
約41万人が加入
安全性にこだわり
地域活動も盛ん
有機野菜など安心安全な食材
一流生産者約1,000件と契約
有機・低農薬野菜
無添加食材
2020年食材宅配顧客満足度最優秀賞受賞
栄養バランスやカロリーを考えたレシピ
創業46年
50万世帯に愛用
入会金・年会費出資金500円出資金1,000円出資金1,000円
+300円
0円入会費・初年度年会費0円
※2年目以降1,100円(税込)/年
0円
ミールキットらくうまミールキットお料理セット
3日分の時短ご飯セット
わが家の常備菜セット
ビオサポ食材セットKitOisix
ちゃんとOisix
ミールキット
10分ミールキット
ミールキットがメイン
離乳食コープきらきらステップなどyumyumシリーズ有機まるごとベビーフード離乳食コース
(月齢別で毎週5種類が届くコース)
単品もあり
なしなし
※離乳食取り分けレシピあり
配達方法自社便自社便自社便ヤマト運輸自社便
ヤマト運輸
自社便
お届け日時曜日・時間固定
(エリアによる)
曜日・時間固定
(エリアによる)
曜日・時間固定
(エリアによる)
週1回
曜日・時間自由
曜日・時間固定
(エリアによる)
平日5日
時間指定不可
不在時の対応玄関留め置き玄関留め置き玄関留め置き再配達依頼自社便は玄関留め置きOK玄関留め置き
送料0円〜165円0円〜220円0円〜165円0円〜600円0円〜900円0円
子育て割0円〜150円ベイビー&キッズ特典:0円〜110円プレママ&ママ特典:0円なしベビー特典:0円なし
支払い方法口座振替口座振替
クレジットカード
口座振替クレジットカード
コンビニ・郵便
楽天ペイ
口座振替
クレジットカード(一部デビット、プリペイドは不可)
口座振替
ヨシケイNICOSカード
お試しセット①おうちでおためし6品無料
②えらべるおためし時短料理5品1,000円
③えらべるおためし離乳食&時短5品1,000円
※すべて税込表記
Web限定5つのおためしセット
990円(税込)
なし①Oisixおためしセット11品1,980円(税込)
②ちゃんとOisix5日間おためし体験3,300円(税込)
旬の野菜果物12品1,980円(税込)①2人用3,000円
②3人用4,500円
③4人用6,000円
※すべて税込表記
公式おためしセット離乳食&時短おためしセットWeb限定5つのおためしセット購入資料請求Oisixおためしセット
らでぃっしゅぼーやおためしセット【ヨシケイ】プチママお試し5days
おうちでおためし6品無料【ヨシケイ】カットミールお試し5days