私は7年前くらいまでオイシックスを愛用していました。
そもそも私の食材宅配デビューはオイシックスで、当時、生協系の食材宅配は敷居が高くなかなかはじめられなかったのですが、その点オイシックスはWEBでサクッと利用開始できるし、スタッフとの絡みもないので気軽に利用できました。
現在は生協系の食材宅配を使っているのでオイシックスはやめてしまいました。
けど個人的にオイシックスはすごく好きな宅配サービスだったので、その理由とかオイシックスのおすすめポイントを語ります。
オイシックスを辞めた理由
オイシックスを辞めた理由は家計によるものでした。
オイシックスのデメリットで口コミにも多いのが「価格が高い」ということ。
当時4人家族でまだ子どもは小さかったんですけど、家計を引き締めなければいけなく、食費を計算したら結構かかっていたので、オイシックスが見直しの対象となりました。
商品の価格自体が高いのはもちろん、送料が高いのもネック。
オイシックスは他の食材宅配と比較してもダントツで送料が高いのです。一定額以上買えば送料無料になるのですが、そのボーダーラインは6,000円。
オイシックスで6,000円分購入しても、1〜2日くらいしか持たないんですよね💧
ちなみに我が家は少食の集まりです!
オイシックスだけでは足りないからスーパーにも通うんですが、そうなると4〜5日分の食糧を買う必要があるわけですから、4〜5日分の食費で1万円以上はかかります。
4人家族で食費が8万円とかだったかな…?ネットで他所の家庭の家計簿を調べてみても、みんな5〜6万円もいかないんですよね。
なので、泣く泣くオイシックスを脱退しました。
今は5人家族なんですが、オイシックスを利用すると食費月10万円はあっという間に越えそうな予感がします(実際にやったことないのでわかりません💦)
オイシックスは辞めたけど、好きだった部分
そんな感じでオイシックスを辞めたので、今でもオイシックスが魅力だなって思う部分があります。私が思うオイシックスの好きな部分を3つピックアップしました。
ミールキットが魅力的なものばかりだった
オイシックスといえば「ミールキット」!オイシックスオリジナルの「KitOisix」は使いやすくて好きなアイテムの一つでした。
私がオイシックスを使っていた頃から、種類も豊富で、しかも季節の行事に合わせたキットも販売されていたので、いつもワクワクしながら注文していました。
料理初心者の私にとってもミールキットは本当に助かりました!
結婚するまでまともに料理をしたことがないので、料理のいろはが全然わからなかったんですよね。
KitOisixを使うことで、料理のレシピはもちろん、食材の量もきっちり送られてくるので、無駄なく調理することができました。KitOisixでだいぶ料理に慣れたんじゃないかな。
現在はKitOisixがさらにパワーアップしています!
キッズOKや有名料理店監修などはありますが、ディズニーのキット、モーニングスープKit、さらにはヴィーガンまで!本当にいろいろあるんですね。
KitOisixは値段が高いな〜って思うことがありますが、家族が少ない人や予算に余裕のある人にはおすすめです。
自分ではなかなか挑戦できないような、めずらしいレシピもあるので、いろんな発見がありますよ♫
野菜が甘くて、子どもも食べてくれた!
オイシックスは有機野菜を取り扱っていますが、その野菜がとてもおいしい!
実際に、スーパーで買ってきた野菜は子どもが食べなかったのですが、オイシックスの野菜は食べてくれたってことが何回もありました。
我が家は次女が偏食気味でとくに野菜を食べてくれないことで悩んでいたのですが、オイシックスの野菜を食べさせるようになったあたりから、進んで野菜を食べてくれるようになりました。
私自身も、オイシックスの野菜は本当に甘くておいしいな〜といった感想で、やはり普段私たちが手にする野菜とは一味違うなと思います!
めずらしい商品が購入できて、生活が潤った
これは宅配の醍醐味でもあるのですが、近くのお店では売っていないような商品が手に入ります。オイシックスで販売されているものの8割以上はスーパーで売っていないものばかりという感覚です。
デパ地下グルメが買えるのも最高!ディーンアンドデルーカとかsoup stock tokyoとかたまのご褒美に買いたいアイテム♫
しかも定期的に変わった商品が入荷されるので飽きがこない。カタログを眺めているだけでも楽しいです(笑)
オイシックスは辞めたけど、微妙だった部分
反対に、オイシックスの微妙だなという部分。
これはやっぱり前述しましたが、値段の高さです。そりゃオイシックスなので有機野菜を取り扱っているし、一流生産者と契約しているので、値段が高いのも仕方ないって感じです。
節約志向の人には、不向きかなぁ…。
その反面、「口に入れるものは良いものじゃないと!そのためには値段も惜しまない!」という人はオイシックスおすすめです。有機野菜と言っても、地球人クラブよりかは値段が抑えられています。
有機野菜なら、パルシステムや生活クラブもおすすめ!おうちコープは有機野菜の取り扱いが少ないです。
あともう一つの微妙だった部分が、品切れがよくあること。あまり供給が安定していないイメージです。
食材宅配ってこんなもんかなと思っていたのですが、生協をはじめてみて、その供給の安定さに驚いた部分があったので、オイシックスはちょっとそこらへんが劣ります。
現在でも、公式ホームページを覗いてみたら、メインと思われるウインナーが欠品してました。人によっては食卓に欠かせないものですよね。
なので、個人的にはオイシックスで1週間の食材を揃えるのではなく、あくまでもサブとして使えばデメリットは気にならないかな〜と思います。
オイシックスの基本情報
オイシックスの基本情報を表でまとめます。
特徴 | 有機野菜あり ミールキット認知度94% 友人に勧めたいミールキットNo1 利用者数420万人突破 |
対象エリア | 47都道府県 (※一部離島など利用不可エリアあり) |
入会金・年会費 | 0円 |
配達方法 | ヤマト運輸 |
お届け日時 | 週1回 曜日・時間自由 |
不在時の対応 | 再配達依頼 |
送料 | 定期会員:0円〜1,400円 非定期会員:0円〜1,800円 |
子育て割 | なし |
支払い方法 | 口座振替 クレジットカード コンビニ・郵便決済 楽天ペイ |
公式サイト | オイシックスお試し |
気軽に食材宅配をはじめるならオイシックス!
オイシックスは気軽に食材宅配をはじめる人におすすめです。アプリも使いやすいですし。
何買えばいいかわからないときも、オイシックスなら自動的に定期ボックスにおすすめ商品入れてくれるので、不要なら削除すればOKですし。(途中でこれが面倒になったこともありましたが…w)
WEBで全てが完結するので忙しいパパママ世代にはおすすめです。気軽にはじめられる食材宅配No1だと思っております。
お試しセットを注文がまだの人は、初回限定でお得にお試しあれ!
たっぷり11品!まずは味見してみよう!
あなたの街の生協(コープ)の宅配をはじめてみませんか?
特別価格で購入できるお試しセットや、加入特典のクーポン進呈など、お得なキャンペーンが盛りだくさん!
- 子育て世帯は宅配料金が割引
- 離乳食アイテムたくさん!
- ミールキットやレンチンおかずなど時短アイテムも!
くわしい内容は、各地域のコープ公式サイトをご覧ください。
東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟:コープデリ
(コープみらい、いばらきコープ、とちぎコープ、コープぐんま、コープながの、コープデリにいがた)
北海道:コープさっぽろ(トドック)
(札幌・夕張・苫小牧・室蘭・函館・旭川)
愛知、岐阜、三重:東海コープ
コープあいち、コープぎふ、コープみえ)
宮城、福島:みやぎ生協/コープふくしま
大阪、奈良、京都、滋賀、和歌山:コープきんき
よどがわ市民生協、おおさかパルコープ、いずみ生協、ならコープ、京都生協、コープしが、わかやま生協
1歳の誕生日までに赤ちゃん全員が無料でもらえる出産祝いはこちら!