子供たちのちょっとしたおやつに、我が家ではコープの「わいわいスティックゼリー」が大活躍です。
おうちコープを始める時のお試しでもいただいたんです。ロングセラーの人気商品なんですね(^^)
今回はわいわいスティックゼリーのご紹介です。
わいわいスティックゼリー、実はスゴいやつ!

わいわいスティックゼリー、子供のおやつに本当に便利なんですよ。
味は青リンゴ・オレンジ・グレープの3種類。
わたしが思う、便利ポイントは次の5つ!
- 手が汚れない
- 冷蔵庫の中でかさばらない
- 着色料不使用
- 凍らせるのもおいしい
- 最近、産地変更があった
わいわいスティックゼリーは、その名の通り、ゼリーがスティック状になっています。
上の部分を手でちぎって、指でむにゅっと押せばゼリーが出てくるので、そのままモグモグいただきます。
カップ状の小さいゼリーだと、スプーンでうまくすくえなくてポロっとテーブルに落としたりしちゃいがち( ; ; )
でもスティックゼリーなので、押し出せばそのまま食べれるので、手や身の周りが汚れる心配は激減です。

さらに、外出先でも食べやすい◎
お友達にあげるのにもちょうどいいんですよ(^^)
あとスティックという点でもう1つメリットがあるのが、冷蔵庫の中でかさばらないということ!
コップに入れて立てて保存して、牛乳パックの隣に置いておけば、省スペースに(^^)
ついでに冷凍庫に入れれば、凍らせるのも夏にはもってこいですよ~!

そして子育て中のママにとって気になるのが、成分や産地ですよね(^^)
わいわいスティックゼリーは、着色料不使用、果汁はブラジルなどを使用しています。
(以前は中国産だったそうですが、ここ最近変わったそうですよ!組合員さんの口コミでも、産地が変わってから購入される方も多いようです◎)
味違いの『るんるんスティックゼリー』も!
実はこのわいわいスティックゼリーには、味のラインナップが違う『るんるんスティックゼリー』もあるんですよ(^○^)
「るんるん」の味は、イチゴ・グレープ・ピーチの3つ。
そしてこっちも、もちろん着色料は不使用!果汁の産地もブラジルを中心となっています。
子供だけではなく、大人もついつい何本も食べちゃうわいわいスティックゼリー。
おうちコープの無料資料請求を頼むときは、ぜひわいわいスティックゼリー食べてみてくださいね!
あなたの街の生協(コープ)の宅配をはじめてみませんか?
特別価格で購入できるお試しセットや、加入特典のクーポン進呈など、お得なキャンペーンが盛りだくさん!
- 子育て世帯は宅配料金が割引
- 離乳食アイテムたくさん!
- ミールキットやレンチンおかずなど時短アイテムも!
くわしい内容は、各地域のコープ公式サイトをご覧ください。
東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟:コープデリ
(コープみらい、いばらきコープ、とちぎコープ、コープぐんま、コープながの、コープデリにいがた)
北海道:コープさっぽろ(トドック)
(札幌・夕張・苫小牧・室蘭・函館・旭川)
愛知、岐阜、三重:東海コープ
コープあいち、コープぎふ、コープみえ)
宮城、福島:みやぎ生協/コープふくしま
大阪、奈良、京都、滋賀、和歌山:コープきんき
よどがわ市民生協、おおさかパルコープ、いずみ生協、ならコープ、京都生協、コープしが、わかやま生協
1歳の誕生日までに赤ちゃん全員が無料でもらえる出産祝いはこちら!