食材宅配サービスとして、神奈川県・静岡県・山梨県の3県で利用できる『おうちコープ』ですが、実はおうちコープで購入できるのは食材だけではないって知っていましたか?!
おうちコープをはじめた時はカタログの多さにもかなり驚いたものですが、こんなにいろんなジャンルのものが買えるんだ!!とかなり感動した記憶もあります。
今回は、そんなおうちコープのカタログの種類をちらっとお見せしちゃいます。
こちらの記事は、随時追加していく予定ですのでお楽しみに!!
総合カタログ「お買い物めも」
まずは毎回必ず届くのが、この総合カタログ「お買い物めも」です。
このカタログは、前半分が食料品、後ろ半分が日用品・健康食品に分かれています。
そう、おうちコープでは食料品だけではなく、日用品も購入出来るんです!
洗剤、アメニティ、ティッシュやトイレットペーパー、基礎化粧品まで掲載されているんですよ!
おうちコープを利用すれば、食料を買いに行かなくて済むうえに、日用品を買いに外出する必要もなくなります…!
箱のティッシュやトイレットペーパーも、地味にかさばるので、宅配で持ってきてもらうのはとってもありがたいですよね!
Dear mom
子育てママで希望者の方はこちらのDear momというカタログが月1で配布されます。
おむつや粉ミルク、離乳食初期から使える便利食材や~未就園児にちょうどいいおやつまで、まさに子育てママのためのカタログです!
アレルゲン配慮食品も掲載されていますよ。
DOSA-TTO(ドサット)
業務用サイズの商品の取り扱いがあるDOSA-TTO(ドサット)は、私がおうちコープを始めた時はたしかカタログが年3~4回発行だったのですが、最近では毎週カタログが入るようになりました!
大容量のおかずやお菓子などが掲載されています!
我が家ではよくハインツのフライドポテトを買っています!
1㎏あるので、長持ちするのも嬉しいです(^○^)
me-motto(めもっと)
ご当地、お取り寄せグルメ、有名飲食店などの商品を主に取り扱うme-motto(めもっと)。
少しハイクラスな食材…と言った方がしっくりくるかな??
お酒(とくにワイン)好きのわたしとしては、おうちバルのページを眺めるのが好きです♪(おいしそうなチーズがあったら即購入しています!笑)
Scroll(スクロール)
衣料品スクロールのカタログも掲載されています。
おうちコープの商品と一緒に、衣料品も届けてくれますよ(^○^)
衣料品が届く食材宅配サービスって、おうちコープくらいじゃないでしょうか??
ちなみに男性用も、少しだけ掲載されています。
おうちコープのインターネット注文「eふれんず」からも注文できますよ!
まとめ
いかがでしたか?
たくさんある食材宅配サービスの中でも、これだけありとあらゆるジャンルの商品が購入できるのは、さすが神奈川県・静岡県・山梨県で45万世帯に利用されているだけありますね~。
上記で紹介したカタログの他にも、園芸用、ペット用、CD・DVD・書籍…などのカタログが入っていることもあるんですよ。
もはやカタログ多すぎて、私はほとんど見ませんが…笑
気になる方は、ぜひおうちコープの無料の資料請求をもらってみてくださいね!
はじめての方へ★おうちコープ無料資料請求はこちら
(今なら人気商品1品プレゼント中です!)
まだまだカタログの種類を見たい方はこちら!
おうちコープのカタログの種類とキレイに保管&片づける裏ワザをご紹介!